みんたるで開催されるイベントです
1月21日(火):みんたる チョコ倶楽部♬
みんたる チョコ倶楽部♬
|
1月21日(火)
みんたる チョコ倶楽部♬
みんたる主催
★時間:15時半~17時
★参加費:1500円(1ドリンクと、チョコ沢山・・) ●人数が多いほど、いろんな種類のチョコが食べられます(*゚▽゚*) |
1月21日(火):『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.13』
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.13』
|
1月21日(火)
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.13』
みんたる共催
主催者:蝦夷village(yoshito) 【スケジュール】
17:30〜 シケレベカレータイム ※18:15〜18:45はカレー提供できません 17:45〜 ライブ 終了後アフタータイム 【参加費】 500円(ワンドリンク代として) ※シケレベカレーご希望の方は入店の際にチケットをご購入ください 【チャリティについて】 この日の売り上げの一部およびライブの投げ銭全額を、令和6年能登半島地震の被災地で支援活動を行う2つの団体に同額寄付いたします。 【寄付先】 ①「一般社団法人OPEN JAPAN」 ◆ホームページ https://saigaishien.openjapan.net/ ◆Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100083288771554 ②「認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード」(RSY) ◆ホームページ https://rsy-nagoya.com/ ◆Facebookページ https://www.facebook.com/rsy.nagoya 【選定理由】 ・発災から早い段階で現地入りし、なお活動を継続中。 ・独自に募金を募っており、支援側の気持ちを直接的に届けられる。 ・重機での作業(OPEN JAPAN)、看護福祉チー厶(RSY)をはじめ、炊き出しなど長年培った支援ネットワークによる現地ニーズへの柔軟な体制。 ・被災地の現状、支援活動などをリアルタイムに発信している。(寄付金の使途が支援側に伝わる) ・胆振東部地震の折に北海道の被災地でも尽力いただいている。 ・主催のみんたる、yoshitoほか札幌および近郊の団体にご縁があり、金銭的な支援と併せメッセージも届けられる関係性にある。 https://www.facebook.com/events/1342037793873783 |
17:45 星奈穂子
18:10 田原みな 18:35 かわにしゆーじ 19:00 きりん 19;20 yoshito(能登レポート) 19:50 平松美樹 20:25 豊川容子/川崎知文 スㇽク&トノト 20:50 ワカバヤシゲンキ 刮痧(かっさ)施術 豊島萌子 イベントページ https://www.facebook.com/events/8925082500911424 |
1月21日(火)-24日(金):~身体調律~ ボディーフローイング in みんたる
~身体調律~ ボディーフローイング in みんたる
|
1月21日(火)-24日(金)
~身体調律~ ボディーフローイング in みんたる
主催者:上田 拓
問い合わせ先:
080ー4297ー8388 ★時間:11:00〜22:00
★料金 (ワンドリンク料金込) 30分 ¥3,000 60分 ¥5,500 ★予約優先となりますので、事前のご予約をお勧め致します。 ●予約状況等お問合せ 上田 拓(080ー4297ー8388) ★9月の上田式セルフケア教室は、19日&21日です♫ |
★身体調律 - ボディーフローイングとは?
函館を拠点に、身体を『流れるもの』『響き合うもの』と捉え、チューニング《調律》するように整えることをコンセプトとして活動しているボディーワークです。 身体の自律的な動きに合わせて重心を整え、筋肉を緩めながら関節の位置を調整する事で、無理なく身体の姿勢を正してゆくワークです。 ボディーフローイングでは身体の状態を良くすることを、シンプルでより良い自己実現のプログラムと位置づけ、日々の整体に励んでいます。 ★どんな効果があるの? ・慢性的な疲労感の軽減 ・関節の痛みの緩和 ・呼吸の深化 ・姿勢の安定 ・運動パフォーマンスの向上 ・自律的な行動の底上げ などなど カラダが軽くなる→ ココロが軽くなる→いろいろ楽になる^ ^ 身体調律 - ボディーフローイング代表 上田 拓 |
1月21日(火):川上裕子さんの、アイヌ刺繍講座~ウコチャの会~♫
川上裕子さんの、アイヌ刺繍講座~ウコチャの会~♫
|
1月21日(火)
川上裕子さんの、アイヌ刺繍講座~ウコチャの会~♫
みんたる主催
時 間:13時~16時
参加費:2500円(1ドリンク、材料代込) 持ってくるもの:ハサミ等の裁縫道具があれば (なければ、手ぶらでも大丈夫~) ★基本、みんたるで、第1火曜日となりますが、1月は年明けのため、第3火曜になります! |
先生・・あーと・ひろさん(川上裕子さん)
★ウコチャ・・アイヌ語で”互いに学びあう” 初めての方も大歓迎♬ |
1月21日(火)-23日(木):上田式セルフケア教室 ♬(1/21&23)
上田式セルフケア教室 ♬(1/21&23)
1月のボディーフローイングは、21~24日
|
1月21日(火)-23日(木)
上田式セルフケア教室 ♬(1/21&23)
みんたる共催
主催者:ボディフローイング 上田拓
問い合わせ先:
日時: 15:00〜16:30
参加費:2000円(ワンドリンク付き) ボディーフローイング施術予定及び予約の空席状況 https://m.facebook.com/bodyflowing9/ ご予約等お問い合わせは ボディーフローイングFacebookメッセージ または *ボディーフローイングでは新型コロナウイルス対策として、定期的な換気、マスクの着用、消毒の徹底や、抗菌抗ウイルス性の高い寝具の使用などを取り入れております |
★身体調律~ ボディーフローイング
ー身体調律ボディーフローイング特別企画ー ◎上田式セルフケア教室 @みんたる 第一回は 〜指先を緩める〜 バレエダンサーや動物の身体の動きを例えに 指先を緩める事でできる、 とても簡単で効果的なセルフケアのお話を、実際に身体を動かしながらしたいと思います。 身体のことについての気になることについての質問にもお答えしたいと思います。 |
1月21日(火)-28日(火):英語のイベント♪カードゲームと絵本で楽しむ大人英会話(^^)/ (1/21&28)
英語のイベント♪カードゲームと絵本で楽しむ大人英会話(^^)/ (1/21&28)
|
1月21日(火)-28日(火)
英語のイベント♪カードゲームと絵本で楽しむ大人英会話(^^)/ (1/21&28)
主催者:PunnyEnglish英語・スペイン語きょうしつ (さとう ゆかり)
★1:55pm〜受付開始
2:00pm~スタート(3:00pm終了) ★料金:¥2500/90分(しばらく特別価格)(1ドリンクつき) ★定員:4名くらい ★ご参加ご希望の方は、こちらのイベントページ https://www.facebook.com/events/5558255470941607 の参加予定ボタンを押していただくか、 下記お申し込みフォームからお申し込み、または下記公式ラインアカウントからお友達追加してご予約ください(^^♪ <フォーム> https://docs.google.com/.../1FAIpQLSdu_eHuaU.../viewform... <公式ライン> https://lin.ee/xLtIoth 教室のサイト:https://punny-english.com/ ★次回は、9/26(火)14時~です |
「自分の言葉が見つかる、宇宙一居心地のいい教室」がモットーの
★PunnyEnglish英語・スペイン語きょうしつ★です(#^.^#) 言葉は芸術!自分の言葉で外国語を話そう! 一緒に好きな言葉を探しに行こう! ♪大人向けの英語のイベントです♪ ☆レベルは問いません! ☆読書好きの方! ☆絵本が好きな方! ☆英語のやり直しを楽しくしたい方! ☆英語の絵本や児童書、小説など読めるようになりたい方! <<英語を日本語(母語)のように使えるように!>> <第一部> カードゲームを使ってビンゴ大会(^^)/ 大人にも「脳トレ」「お口トレーニング」として活用できます!そして英語学習で抜けがちな「土台」を身につけて、読書や映画・ドラマ鑑賞、会話など英語をもっと楽しみやすくします♪ <休憩> <第二部> 第二部では絵本を各自読んで、英語をたくさんインプット♪ 易しいものから読み応えのあるものまで沢山絵本を持って行きますので、お好きなものを読んでください。読んだ後で絵本の内容を英語(または日本語)でシェアしたり、気づいたことを話し合ったり! 読み方のコーチングもいたしますのでお気軽にご参加ください(#^.^#) ☆受講者の声☆ Y子さん:ほぼ英語を話せない状態でしたが、BBカードや絵本、動画を楽しんでいるうちに英語を交えた会話に抵抗感がなくなりました。 M.S.さん:楽しく英語を学ぶことができました。英語の勉強法もたくさん知ることができたし、多読の本もたくさん借りることができ、1年でたくさんの本を読んで、好きなシリーズを見つけ、自分のペースで読み続けられたのもとてもよかったです。 PunnyEnglish英語・スペイン語きょうしつ (さとう ゆかり) ★プロフィール:アメリカ合衆国テキサス州立大学オースティン校卒業後、国内大手英会話スクールで講師として勤務、その後IT会社翻訳チームに所属、出産を経て、在札幌カナダ名誉領事館勤務。英会話講師の経験から、単なる英会話のレッスンに疑問を感じていたところに、従来の語学学習の常識をひっくり返す多読法とBBカードに運命的に出会い現在のメソッドに至る。英語、スペイン語多読の普及に日々力を注いでいます。北海道新聞記事英文校正担当経験あり。教えた経験通算12年以上。 プライベートではイラストを描いたり、ウクレレ、ベース等楽器演奏を楽しむ。中学生と小学生の二児の母。 |
1月22日(水):みんたるみんなの、オープンマイク♪ vol.109♬
みんたるみんなの、オープンマイク♪ vol.109♬
・・12月は、第2水曜です~!!
|
1月22日(水)
みんたるみんなの、オープンマイク♪ vol.109♬
みんたる共催
主催者: ★時間:19時~
★参加費: 演奏者~1200円(2ドリンク付き) お客様~オーダー、お願いします♪ FBイベントページ↓ みんたるオープンマイクFBグループ (グループに、参加申請、お待ちしています~♪) https://www.facebook.com/groups/446522032178084/ ★★基本、第3水曜ですが、変更するときもありますので、HP、FBグループ等をご覧ください★★ |
・練習の成果をみてほしい
・違うジャンルの人のパフォーマンスをみてみたい ・上手な人のテクを学びたい 歌・演奏・落語・読み語り・パフォーマンス、ジャンルは問いません。楽しい雰囲気の中で、自分を表現しましょう♪ 当日の演目と人数、曲目をお知らせください。 飛び入りも大歓迎! ★アンプなどの音響設備がありませんので、必要な方はご自身での持ち込みをお願いします。 ★1グループ 2曲づつ |
1月23日(木):ものづくりカフェ "nu★ie"
ものづくりカフェ "nu★ie"
|
1月23日(木)
ものづくりカフェ "nu★ie"
みんたる主催
|
のんびり不定期に開催しているものづくりカフェNU★ie
生活に必要な物からそうでもないものまで作っています。 ゆるゆるご参加ください~(*゚▽゚*) |
1月23日(木):眼にいいメガネ、作ります!! ”眼鏡屋 たかやま” さんが来る!
眼にいいメガネ、作ります!! ”眼鏡屋 たかやま” さんが来る!
|
1月23日(木)
眼にいいメガネ、作ります!! ”眼鏡屋 たかやま” さんが来る!
主催者:眼鏡屋 たかやま
(12時~18時)
参加無料(1オーダー、お願いします) 自由にご参加ください。 眼鏡屋 たかやま(視覚検眼士グラスマイスター) |
いいメガネをやっとつくれるようになった。
よく見えるメガネではなく、楽に、そして、自分の目が悪くならないメガネ。体調、身体、脳がよくなるメガネ。 ずいぶんかかったけど、今はメガネを作らせてもらうことが楽しい。お客様の反応を見ながら、それをどうメガネに活かすか。それが楽しみ。 お客様には毎回、勉強させてもらっています。 ★当店のモットー 当店は創業より「お客様の目や身体に負担のかからない」「疲れない」メガネづくりを目指し続けています。 |
1月28日(火):【イワンケ整体院】らせん零整体
【イワンケ整体院】らせん零整体
|
1月28日(火)
【イワンケ整体院】らせん零整体
主催者:佐々木朋代
問い合わせ先:
LINEID→@620ehwgi 時間:16時〜20時
【通常メニュー】 ・ベーシックコース(50分) 8000円(ドリンク代込) ・ライトコース(25分) 4000円(ドリンク代込) ・氣のクリーニングメインにも変更可能です。 【子ども〜中高生コース】 ・ベーシックコース(25分)2500円(ドリンク代込み) 【シニアコース(75歳以上)】 ・整体25分 2500円(ドリンク代込み) ※初回割引あります ベーシック(50分) 2000円引 ライト(25分) 1000円引 【体験初回のみ】 身体の整体 上半身 10分 1000円 下半身 10分 1000円 ➕氣のクリーニング 5分 500円 氣のクリーニングのみ 15分1500円 (子ども500円) ※体験については、別途ドリンク代500円頂戴します。 お問い合わせ LINEID→@620ehwgi |
【イワンケ整体院】のご案内
らせん零整体と氣のクリーニングを組み合わせ、本来の自然治癒力をあげ、心身ともに健やかでいるサポートをしています。 【らせん零整体とは】 揉まない、押さない、従来の整体とは違った特殊な力(陰圧・引圧)を使う手技で、身体全体の血流を改善、腸へのアプローチも行います。 【氣のクリーニングとは】 周りの環境や人、過去の経験などから、目に見えない影響を受けているエネルギーのお掃除をし、氣の流れを良くする事で、心身の調子を整えます。 改善の実例として 肩こり、首の痛み、腰痛、関節痛、頭痛、自律神経の乱れ、不定愁訴、女性の悩み 姿勢改善、体幹バランス、骨盤バランス、睡眠向上、メンタルヘルスなど 全般的な心身の不調の改善 病気予防、病気にならない身体づくり 「イワンケ」とはアイヌ語で「すこやか」を意味します。 イワンケ整体院は、あなたに健やかな革命をお届けします! [施術提供者] 佐々木朋代 1974年北海道生まれ。らせん零総体技術者 |
以下は終了情報
1月18日(土)-19日(日):【間借りカフェ「都市伝説カフェ(仮)」】
【間借りカフェ「都市伝説カフェ(仮)」】
|
1月18日(土)-19日(日)
【間借りカフェ「都市伝説カフェ(仮)」】
主催者:リアル人生ゲーム攻略研究家 ちゃーすけ
問い合わせ先:
|
前回大好評だった間借りカフェ「都市伝説カフェ(仮)を再びやりまーす
宇宙や自然エネルギーを感じられる、世にも不思議な異業種イベントカフェ なんだか懐かしいような、それでいて新しい… 今までにないコミュニティスペースを目指しています! 都市伝説はもちろん、陰謀論、オカルト、心霊、未解決事件、UFO、宇宙人などなど… あんな話やこんな話、なかなか話せない気になる話を気軽に話せる、居心地の良いカフェです(^^) カフェスペースでは、常連さんに大人気の縄文大豆珈琲(アグリコーヒーさん)はじめ、浅煎りコーヒーやハーブティー、ちゃーすけ気まぐれで作るフードを提供します カフェ以外にもハンドメイド販売や占い鑑定、セラピーやヒーリング、ワークショップなど、プロフェッショナルやここからデビューされる出店者も数多く在中、体と心に優しいブースがたくさんあります あまりの居心地の良さにもしかしたらお客様から出店者になれるかも?? そして な、なんと あの限定缶バッジ、Tシャツの効果がここで発揮されます 私が所属してます、地球共創プロジェクト『宴』のメンバーと作った缶バッジは80個限定の貴重な代物です この缶バッジ・Tシャツをお持ちの方にはカフェ注文合計から200円割引にします(おひとり様1日1回まで) 他スペースでもお得な情報あるかもです 皆様のご来店を心よりお待ちしております |
毎年、一年のはじめには・・
ミス・バレンタインの ”2025年、元気になるバレンタインさんの星占い”
|
1月17日(金)
ミス・バレンタインの ”2025年、元気になるバレンタインさんの星占い”
みんたる共催
主催者: ●お話会:18時半~
●参加費:1ドリンク付き3000円 ●ミス・バレンタインの個別占い 17時頃~ (そちらを希望の場合、直接、こぐま座 0123-88-1765 もしくは、バレンタインさん携帯 09076484526 までご連絡ください) |
●●”2025年、元気になるミス・バレンタインの占い”●●
びっくり箱な占い師、長沼町の素敵な田舎カフェ”こぐま座”の店主でもあるミス・バレンタインさんの、愛と勇気を送る占い。 2025年を素敵に過ごせますように! ★個別のアドバイスを受けたい方は、17時頃から、開催します。 (そちらを希望の場合、直接、こぐま座 0123-88-1765 もしくは、バレンタインさん携帯 09076484526 までご連絡ください) |
1月16日(木):第67回 みんたる傾聴サロン
第67回 みんたる傾聴サロン
あなたのお話を一生懸命に聴きます。 あなたの秘密は守られます。
|
1月16日(木)
第67回 みんたる傾聴サロン
みんたる共催
主催者:傾聴ボランティアサークル「アクティブ17(いーな)」 ★時間:12時~16時
ご自由な時間で、ご参加ください。 ★参加費:無料 (食べ物や飲み物は、別途、ご注文いただけます。お持ち込みはご遠慮下さい) |
傾聴ボランティアサークル「アクティブ17」のメンバーが、お話を伺います。
お気軽に、なんでも話にきてくださいね(^^) ★傾聴ってなあに? 話し手の方のお話をそのまま受けとめながら聴くこと。アドバイスや意見はいいません。安心してお話していただけるように伺います。 ★傾聴ボランティアサークル「アクティブ17(いーな)」 札幌市のボランティア研修センター主催の講座を受講した仲間によって、平成17年に結成。学習会やサロン開催を通じて、人と人とが支え合う社会をつくっていくことを目指します。 http://active17.wp.xdomain.jp/ |
ルネッサンスで年忘れ♬ Kakkey Trio Live♬~柿崎さとみ・中島康弘・小松崎健
|
12月28日(土)
ルネッサンスで年忘れ♬ Kakkey Trio Live♬~柿崎さとみ・中島康弘・小松崎健
みんたる主催
時間:17時~
参加費:3000円(1ドリンク付き) ★Live終演後、忘年会 |
12月20日(金)-26日(木):冬のフェアトレードマルシェ(地下街コミュニケーションスペース出展
冬のフェアトレードマルシェ(地下街コミュニケーションスペース出展
|
12月20日(金)-26日(木)
冬のフェアトレードマルシェ(地下街コミュニケーションスペース出展
みんたる共催
主催者: 時間:10時~20時
場所;札幌商工会議所 地下街コミュニケーションスペース (札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろ地下街オーロラタウン小鳥の広場前) |
12月21日(土):あふりか ジェンベ ワークショップ♪
あふりか ジェンベ ワークショップ♪
|
12月21日(土)
あふりか ジェンベ ワークショップ♪
みんたる共催
主催者:Tama ★時 間:18:30~20:00
★参加費:2000円(1ドリンク付) +ジェンベレンタルの方500円 *楽器の数に限りがありますので貸し出しは先着順とさせて頂きます。お申し込みください ★初心者さん超welcome ★基礎力上げたい方超welcome ★アフリカン初の方には是非オススメワークショップです |
2020年1月より!!
フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」にて、月1ジェンベワークショップを始める事になりました!みんたるでのワークショップは、初心者にとても優しく、子供からお年寄りまでどんな方でも楽しめるようにと考えています♪ 西アフリカ伝統楽器、ジェンベやドゥンドゥンを使ってみんなで西アフリカ伝統の曲を演奏してみましょう♪ ★講師:TAMA 西アフリカ、ギニアの伝統音楽を広める為、札幌を中心にワークショップやLiveを行っている。 |
12月13日(金):地球交響曲(ガイアシンフォニー) 第三番~上映会
●● 地球交響曲(ガイアシンフォニー)をわいわい観る会 北海道 ●●
地球交響曲(ガイアシンフォニー) 第三番~上映会
|
12月13日(金)
地球交響曲(ガイアシンフォニー) 第三番~上映会
みんたる共催
主催者:(ガイアクラブ 北海道) ほしのたね ■時間■ 18時30分開場/19時映画上映開始
■料金■ 500えん(ドリンク代)+お氣持ち(投げ銭) ■申込■ ※お名前、参加希望日時、参加人数、当日連絡つく電話番号をお知らせください※ ・電話→070-2801-7362(タハラ) 011-756-3600(みんたる) ※おしゃべりや食べ飲みOKのゆるっと観る会です。 食べ物持ち込み持ち寄り大歓迎。各自食べたいものあれば持ち込みOKです。 田原はいつも通り、振る舞いおやつ作っていきます。 |
★地球交響曲とは(HPより)
https://gaiasymphony.com/gaiasymphony/guide 映画『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』とは、イギリスの生物物理学者ジェームズ・ラブロック博士の唱えるガイア理論、「地球はそれ自体がひとつの生命体である」という考え方に勇気づけられ、龍村仁監督によって制作されたオムニバスのドキュメンタリー映画シリーズ。 第一番から第九番まで九作品がある。 ●地球交響曲第三番 予告編 https://youtu.be/ZhNFlwGel0Q?feature=shared 出演 ●星野道夫篇● 星野道夫 ビル・フラー、メアリー・シールズ、ボブ・サム、エスター・シェイ、ウィリー・ジャクソン、シリア・ハンター、ジニー・ウッド、ドン・ロス、クリフォード・ウェイオワナ、星野直子、星野翔馬 ●フリーマン・ダイソン篇● フリーマン・ダイソン ジョージ・ダイソン、ポール・スポング ●ナイノア・トンプソン篇● ナイノア・トンプソン ローラ・トンプソン、ミルドレッド・セキマ |
12月12日(木):『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.12』
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.12』
|
12月12日(木)
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.12』
みんたる共催
主催者:蝦夷village(yoshito) 【参加費】
500円(ワンドリンク代として) ※シケレベカレーご希望の方は入店の際にチケットをご購入ください 【チャリティについて】 この日の売り上げの一部およびライブの投げ銭全額を、令和6年能登半島地震の被災地で支援活動を行う2つの団体に同額寄付いたします。 【寄付先】 ①「一般社団法人OPEN JAPAN」 ◆ホームページ https://saigaishien.openjapan.net/ ◆Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100083288771554 ②「認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード」(RSY) ◆ホームページ https://rsy-nagoya.com/ ◆Facebookページ https://www.facebook.com/rsy.nagoya 【選定理由】 ・発災から早い段階で現地入りし、なお活動を継続中。 ・独自に募金を募っており、支援側の気持ちを直接的に届けられる。 ・重機での作業(OPEN JAPAN)、看護福祉チー厶(RSY)をはじめ、炊き出しなど長年培った支援ネットワークによる現地ニーズへの柔軟な体制。 ・被災地の現状、支援活動などをリアルタイムに発信している。(寄付金の使途が支援側に伝わる) ・胆振東部地震の折に北海道の被災地でも尽力いただいている。 ・主催のみんたる、yoshitoほか札幌および近郊の団体にご縁があり、金銭的な支援と併せメッセージも届けられる関係性にある。 https://www.facebook.com/events/1342037793873783 |
【出演】
豊川容子/川崎知文 スㇽク&トノト かわにしゆーじ 武田春乃 麒麟ト物ノ怪 vanko 平松美樹 中村会子 yoshito イベントページ https://www.facebook.com/events/1342037793873783 |
12月10日(火):”いもやこうの”の、焼き芋の日♬
”いもやこうの”の、焼き芋の日♬
|
12月10日(火)
”いもやこうの”の、焼き芋の日♬
主催者:
時間:12時から17時頃
|
12月8日(日):Cafe Raw Life マルシェ出店♬
Cafe Raw Life マルシェ出店♬
|
12月8日(日)
Cafe Raw Life マルシェ出店♬
主催者:Cafe Raw Life
★:11:00〜16:00
★会場:Cafe Raw Life (札幌市南区藤野5条6丁目13-10) 011-206-7691 https://www.facebook.com/CafeRawLife |
【マルシェ出店者】Cafe Raw Life FBページより
毎年恒例の ★釧路から 「詩とパンと珈琲 モンクール」さんの 美味しいパンとクリスマスシュトレンが入荷しますよ #詩とパンと珈琲モンクール 「クリスマスシュトレン」 「栗とカカオニブのシュトレン」 いずれも3,000円(税込)です。 当日来れない方は、後日取りに来て頂いても大丈夫です 美味しいパンもたくさん届きますよ ★東区から「元町小路」さんの美味しい焼き菓子 @cafedolphin1967 私がカフェを始めた頃からずーっとお世話になっています。 マルシェに来て頂ける日が来るとは みなさんもファンになるよ ★フェアトレード雑貨みんたる @mintaru_mikayon 夏はとっても忙しく道内飛び回ってるみんたるさん。 やっと日程バッチリ!マルシェ来てくれます 今月も楽しい雑貨に、フェアトレードチョコレートや靴下をたくさん持って来てくれますよ ★のんびり部屋MOMUさん @nonbiribeya_momu 人気のマッサージ 久々にMOMUさん登場です 最近は音更のキャンプ場にいます アウトドア用のピザ窯も使えて 素敵なキャンプ場ですよ @pyt_camp MOMUさんロスの方、ぜひお待ちしてます ★manami.no_e @manami.no_e イラスト・似顔絵でお馴染み まなみちゃん マルシェのフライヤーは、まなみちゃんが描いてくれたRawLifeの外観です いいでしょ データでもらえるので、みなさんもぜひ オーダーしてみてくださいね ★ベジショップ あさださん @veggieshop_asada オーガニック野菜・果物・調味料などなど 美味しいお野菜が並びますよ ★flower Rita @rita_hokkaido RawLifeの窓際に飾っているお花 新鮮だから、長く楽しめるRitaさんのお花。毎回マルシェのディスプレイが素敵でアレンジメントも素敵ですよ 12/22(日)は、縄から編む「しめ縄飾りワークショップ」もあります ★あおのかぜ「Ghouse」さん @ghousekinka 大阪から参加してくださる「あおのかぜ」さんのアクセサリー。 先日は、しまくま堂さんやみんたるでもイベントされていたりで、急遽参加してくださることになりました アートクレイシルバーアクセサリーが並ぶそうです 小さな田んぼで自然栽培をされていたり、なんと言っても「豆」好きで、豆アクセサリー作ったりもされています ★RawLife 今月もあさださんのお野菜で「豆」スープ作りますよ 他には定番「米風亭油そば」など 今月も楽しい出店者さんが勢揃い ぜひ遊びに来てくださいね〜♫ |