フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」
札幌市北区北14条西3丁目2-19
営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み)
Tel & Fax:011-756-3600
みんたるの1週間(詳しくはカレンダーを見てね
21(土)
22(日)
23(月)
24(火)
25(水)
26(木)
27(金)

みんたるで開催されるイベントです

終了情報です。
Mongol groove~守田光輝・モンゴルの馬頭琴とホーミー Live♬
5月28日(水)
Mongol groove~守田光輝・モンゴルの馬頭琴とホーミー Live♬
みんたる共催
主催者:
開演:19:00
入場料:投げ銭+500円(ワンドリンク代)
★守田光輝
1975年北海道札幌市に生まれる。
1995年に発生した阪神淡路大震災の震災ボランティアとして訪れた兵庫県神戸市に、以後8年間暮らす。
1998年夏。
神戸在住時に出逢ったモンゴル伝統倍音歌唱法ホーミーに魅せられ、モンゴルホーミー発祥の地として知られるモンゴル国ホブド県チャンドマン村を訪れホーミーを習得すべく修行を行う。
2003年、神戸より沖縄県石垣島に移住する。
現在に至るまで、日本全国各地でモンゴルホーミーとモリンホール(馬頭琴)による演奏活動を続けている。

 Youtubeチャンネル
https://youtube.com/@-mitsuterumorita-910
みんたるで布を樂しむ会
5月27日(火)
みんたるで布を樂しむ会
主催者:田原 みな
時 間:12:00~15:00(時間内出入り可)
参加費:1500えん(みなちゃんのお昼軽食とワンドリンクつき)
みんたるにある色々な本の中に、服作りや布小物作り、カンガの巻き方(着方)など、布を使って樂しめる本が何冊かあります。
それらを使って、布で樂しむ集いです。
1枚布で身に纏うやり方を試してみたり、
服の作り方をみながら、服を仕立てたり。
やりかけの縫い物作業をしたりもいいですね。道具類は各自必要なものを持ち込みください。

布巻いてみたり、色々試したり、作ったりしましょう。
使ってみたい布やストールなどがある方はご持参ください。
カンガはみんたるにも売ってるので購入して色々試すのもアリです
オホーツクみんたる市に行きます~(^^♪(4/28.29は網走、4/30は清里)
4月28日(月)-30日(水)
オホーツクみんたる市に行きます~(^^♪(4/28.29は網走、4/30は清里)
みんたる共催
主催者:
網走
●4月28日(月)、29日(火祝)10:00~16:00
●場所● 道立オホーツク公園てんとらんど センターハウス
(潮見入口側)
https://www.facebook.com/events/9472296152855330

清里
●年4月30日(水)11:00~16:00
●場所● アウトドア・宿 マンディル
   (清里町札弦14)
https://www.facebook.com/events/654473557295588


 オホーツクみんたる市FB
https://www.facebook.com/okhotskmintaru
★4/28(月)★
・みんたる【札幌】フェアトレード雑貨、衣料
・観足法足もみ由人塾【余市】観足法足もみ&矯正生体
・いとをかし CANDLE lab【北見】キャンドル、キャンドルWS
・眼鏡屋たかやま【札幌】身体・目が楽な疲れないメガネ
・ハッピー循環専門店はっぴーち【大空】嗅覚ハーブソルト作り
・書家人 心太郎【大空】アート書パフォーマンス
・小春日和【美幌】布ナプキン、あずきカイロ、播州織雑貨
・Chemchem ya Amani Tanzania【美幌】アフリカ雑貨・布ほか
・ダーチャ【網走】焼き菓子、コーヒー
・コナモノヤ【弟子屈】焼き菓子、編み物
・晴耕雨読【大空】ビーフシチュー、スパイスカレーほか
・澤田農場【清里】豆腐、厚揚げ、お弁当、惣菜ほか
・Maruca【別海】クレープ
・いっぷく堂【帯広】大阪人が焼くたこ焼き、チャイ 
・由布屋【網走】 台湾式足もみ
・il mee saki【北見】 魂リーディング
・安達心咲(あいら)【大空】 手相、カードリーディング
・G.house by あおのかぜ【大阪】アクセサリー

キッチンカー
・MILK CROWN&おたいやき【訓子府】ソフトクリーム、たい焼き
・Cafe Santa Fe【北見】淹れたてコーヒー、ドリンク
・陸別うぃる【陸別】フランクフルト、フランククレープ
・PIZZERIA 飛行船【池田】薪窯ナポリピッツァ

★4/29(火祝)★
・みんたる【札幌】フェアトレード雑貨、衣料
・観足法足もみ由人塾【余市】観足法足もみ&矯正生体
・いとをかし CANDLE lab【北見】キャンドル、キャンドルWS
・眼鏡屋たかやま【札幌】身体・目が楽な疲れないメガネ
・ハッピー循環専門店はっぴーち【大空】嗅覚ハーブソルト作り
・書家人 心太郎【大空】 アート書パフォーマンス
・小春日和【美幌】布ナプキン、あずきカイロ、播州織雑貨
・流氷文庫シリエトク【斜里】古本
・ダーチャ【網走】焼き菓子、コーヒー
・晴耕雨読【大空】ビーフシチュー、スパイスカレーほか
・澤田農場【清里】豆腐、厚揚げ、お弁当、惣菜ほか
・Maruca【別海】クレープ
・いっぷく堂【帯広】大阪人が焼くたこ焼き、チャイ
・il mee saki【北見】 魂リーディング
・G.house by あおのかぜ【大阪】アクセサリー
・M(みゅう)【北見】シフォンケーキやクッキーなどの焼き菓子

キッチンカー
・MILK CROWN&おたいやき【訓子府】ソフトクリーム、たい焼き
・Cafe Santa Fe【北見】淹れたてコーヒー、ドリンク
・PIZZERIA 飛行船【池田】 薪窯ナポリピッツァ
・農の里【北見】無添加、農薬不使用のパン、米粉のお菓子

★★4/30(水)★ 
・みんたる【札幌】フェアトレード雑貨、衣料
・いとをかし CANDLE lab【北見】キャンドル、キャンドルWS
・眼鏡屋たかやま【札幌】身体・目が楽な疲れないメガネ
・ハッピー循環専門店はっぴーち【大空】嗅覚ハーブソルト作り
・書家人 心太郎【大空】 アート書パフォーマンス
・小春日和【美幌】布ナプキン、あずきカイロ、播州織雑貨
・G.house by あおのかぜ【札幌】アクセサリー
・ダーチャ【網走】焼き菓子、コーヒー
・コナモノヤ【弟子屈】焼き菓子、編み物
・澤田農場【清里】豆腐、厚揚げ、お弁当、惣菜ほか
・Maruca【別海】マフィンなど
・いっぷく堂【帯広】大阪人が焼くたこ焼き、チャイ
・ルナジェナ【清里】ルナジェナ菌酵母®︎のパン、パン作り体験 
・kina 【標茶】ビーフシチュー
・NAP【清里】サンドイッチ

キッチンカー
・MILK CROWN&おたいやき【訓子府】ソフトクリーム、たい焼き
・Cafe Santa Fe【北見】淹れたてコーヒー、ドリンク
・owl kitchen【北見】タコザンギ、レモネード
ななみなぱせりの春まつり
4月25日(金)
ななみなぱせりの春まつり
みんたる共催
主催者:ななみなぱせり
●時間 18:30開場 19時開演
●参加費 500円(1オーダーとして)+投げ銭
  食べ物持ち込み自由

★演奏スケジュール
・Nana(ハンマーダルシマー)
・田原みな(ギター弾き語り)
・ぱせり(ギター弾き語りユニット)
各ライブ
★3組によるコラボ演奏予定あり
☆ゲストでピアノ演奏koi、カホンまいまい出演決定しました!!
★演者の演奏に合わせて客席のお客様全員で!みんなで歌おう春の歌♪
春一番、森のくまさん などおたのしみに!
みんたるで毎回ご好評いただいてます、なな、みな、ぱせり3組によるアットホームライブイベント第3弾を企画しました! 
演奏をお聴きいただく以外にも、お客様と一緒に歌を歌えたらと思っていて…春の歌の候補曲準備中です!その時はぜひ一緒に歌いましょう♪(もちろん、無理に声を出さなくても大丈夫です)
春の訪れをお祝いするような、まったり楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです
人数把握のため、予約またはお問い合わせいただけると嬉しいです。
是非お越しください!

https://www.facebook.com/events/1597960540701982
ヒマラヤトレッキングのお話会
〜56歳が英会話0で、初めてのネパールを3週間旅した話〜
4月22日(火)
ヒマラヤトレッキングのお話会
みんたる共催
主催者:
★19時~(受付18時半~)
★料金:飲み物代500円+投げ銭

※お話会の始まる前の時間帯、みんたると河口さんのご縁をつないだイワンケ整体院の氣のクリーニング(椅子に座ったままで、氣の流れや自律神経を整えます)の施術も受けられます。
(料金10分 1000円。お話会参加の方限定)

※「みんたる」は飲み物のみ提供なので、食べ物の持ち込み可能です。
【河口和伸さんプロフィール】
岩見沢市在住。1968年生まれ。
妻と息子二人と仔犬と同居。現在は、林業に従事。
趣味 グリーンウッドワーク
好きな言葉 千里の道も一歩から

【お話会の内容】
2025年2月26日~3月19日の3週間、個人手配、ガイドをつけて、一人で、ヒマラヤ、カトマンズの旅をしてきました。
トレッキングは内2週間、ルクラを出発地としてナムチェを起点に反時計回りに巡りました。
(エベレストEBC→チョラパス峠→ゴーキョ→レンジョラパス峠)
参加者のみなさんから質問を受けながら、ざっくばらんに旅のお話をしたいと思います。

【知久寿焼 還暦行脚】満席になっていますm(__)m
4月19日(土)
【知久寿焼 還暦行脚】満席になっていますm(__)m
みんたる共催
主催者:
★17:30開場 18:00開演
★予約 4500円 / 当日5000円(各+別途ドリンク代500円)
小樽 CSAショップ シビックマーケット出店
4月7日(月)
小樽 CSAショップ シビックマーケット出店
主催者:小樽 CSAショップ
時間:10時半~16時
会場:小樽 CSAショップ(小樽市花園2-6-16)
otaru.mypl.net/shop/00000361832

★小樽 CSAショップ

買い物で近隣の農業や小さな製造業を支えるコミュニティショップ


カフェde英語サークル Vol.03
(英語のフリートーク)
4月5日(土)
カフェde英語サークル Vol.03
主催者:PunnyEnglishパニーイングリッシュ英語・スペイン語きょうしつ
【日時】15時00分スタート~1時間半程度
【参加料】1000円 (DRINK 代込み)
【対象】高校生以上
※ご予約をお願いいたします。

FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1133591474914620
英語のおしゃべり楽しみましょう♪♪♪

【内容】
・日本語でおしゃべりしてウォーミングアップ
・英語でおしゃべり!
わからないところは、日本語で言い換え!
※トピックはこちらで用意いたします
※フィードバックのないタイプの英語のイベントです
等々、とりあえずレベルは気にせず、お遊び気分でどうぞ~
皆さんお誘いあわせの上お越しください('ω')ノ

ゆくゆくは
・音読アタック
・ワンポイント多読
等々、ただのおしゃべりだけでなく、楽しみながらみんなでレベルアップしていけるような活動をしていけたら、と思います
英語好きな皆さん、ぜひー
アート・ひろ 川上裕子DAY ~アイノ刺繍と展示販売、ライブ~
4月1日(火)
アート・ひろ 川上裕子DAY ~アイノ刺繍と展示販売、ライブ~
主催者:アート・ひろ
★1部:13時~16時
◎アイノ刺繍のワークショップ
 ●参加費:2,500円(材料費+1ドリンクつき)
★2部:17時~20時
 トンコリ、ムックリ、ウポポ、ボリッパ ライブ
 ●参加費:500円+1ドリンク500円
上記の時間帯でアート・ひろ統括代表 川上裕子監修のアイノ刺繍作品の展示販売♬
みんたる特別価格にて販売いたします♬

イベントページ
https://www.facebook.com/events/692899776400098
★川上裕子(ト°レシー)

北海道二風谷にてアイノ両親の家族として、日常生活を過ごしておりました。
17歳頃に北海道(虻田郡洞爺湖町)昭和新山、(登別市)熊牧場など 観光地にて、アイノの歌と踊りを習い観光各地にて披露する。一時、北海道を離れたが母の介護のため帰郷する。再びアイノ文化の継承に尽力され、アイノ文化の伝承者として道内外、海外へと活躍し現在に至る。

 ●活動略歴
・ピリカシシリムカ 代表
・北海道知事認定 職業訓練指導員(民芸・工芸)講師
・公益財団法人 アイヌ文化振興研究推進機構 アドバイザー
・札幌アイヌ協会保存会(教育・文化)部長
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.15』
3月14日(金)
『能登半島地震・豪雨災害チャリティ投げ銭ライブ vol.15』
みんたる主催
問い合わせ先:
ホームページ
【スケジュール】
17:30〜 シケレベカレータイム
18:00〜 ライブ(若干変更の可能性あり)
終了次第〜 アフタータイム
【参加費】
500円(ワンドリンク代として)
※シケレベカレーご希望の方は入店の際にチケットをご購入ください

【チャリティについて】
この日の売り上げの一部およびライブの投げ銭全額を、令和6年能登半島地震の被災地で支援活動を行う2つの団体に同額寄付いたします。
【寄付先】
①「一般社団法人OPEN JAPAN」
◆ホームページ
https://saigaishien.openjapan.net/
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100083288771554
②「認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード」(RSY)
◆ホームページ
https://rsy-nagoya.com/
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/rsy.nagoya
【選定理由】
・発災から早い段階で現地入りし、なお活動を継続中。
・独自に募金を募っており、支援側の気持ちを直接的に届けられる。
・重機での作業(OPEN JAPAN)、看護福祉チー厶(RSY)をはじめ、炊き出しなど長年培った支援ネットワークによる現地ニーズへの柔軟な体制。
・被災地の現状、支援活動などをリアルタイムに発信している。(寄付金の使途が支援側に伝わる)
・胆振東部地震の折に北海道の被災地でも尽力いただいている。
・主催のみんたる、yoshitoほか札幌および近郊の団体にご縁があり、金銭的な支援と併せメッセージも届けられる関係性にある。
 ★出 演 Nana.
豊川容子 / 川崎知文
スㇽク&トノト
平松美樹
中村会子
ワカバヤシゲンキ
モノノケユースケ
yoshito
 
 ★刮痧(かっさ)施術 
     豊島萌子

イベントページ
https://www.facebook.com/events/632149996228813
フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」 札幌市北区北14条西3丁目2-19 営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み) Tel & Fax:011-756-3600