みんたるで開催されるイベントです
2023年9月5日(火):アールセルフストーリーオペラ ありがとう還暦を迎えました
アールセルフストーリーオペラ ありがとう還暦を迎えました
|
2023年9月5日(火)
アールセルフストーリーオペラ ありがとう還暦を迎えました
主催者:アール
日時:19:00〜(開場18:30〜)
参加費:2,000円(ドリンク代別途500円) 配信1,000円 ご連絡くだされば視聴方法お知らせします。 FBイベントページ https://www.facebook.com/events/768360174815824 |
今回はAKIRAさんのホームグラウンドである、みんたるで私アールこと宿輪龍英が一人でセルフストーリーオペラを行います。
歌も語りも全て一人で行います。 AKIRAさんとオペラを初めてやったのは2013年ですので、もう10年が経ちます。もう何回やっているだろうか…すぐには出てきませんが20回は行っているかもしれません。 この説明文を書いているのは2023年5月のGWの最終日ですが、6/23は故郷の佐賀でオペラをやっているはずです。 今回はいつも一緒にやってくれているAKIRAさん抜きで一人でチャレンジいたします。一度だけ無観客配信で一人のオペラは経験がありますが、ライブで行うのは初めてです。 皆様よろしくお願いします。 ★セルフストーリーオペラとはー 「セルフ・ストーリー・オペラ」は、今生きている人間が自分の人生を語り、魂の根っこを揺すぶり、観客の意識さえも変えてしまう。まさにそれは現代の病根を暴き出し、普遍的な命の力をよみがえらせる魔術だ。 クラシックオペラがどんなにきらびやかな装飾や技術的に高い音楽でむかってこようと、「人間の存在」そのものが核になっているセルフ・ストーリー・オペラに感動にはまったくおよばない。 われながらとんでもない怪物を生み出してしまったものよ。オレが死んでもセルフ・ストーリー・オペラというジャンル、形式は、永遠に受け継がれていくだろう。 AKIRAブログ、『天の邪鬼日記』より 【アールプロフィール】 宿輪 龍英 1963年5月10日 佐賀県佐賀市生まれ 60歳 両親の離婚で、小さい頃から祖父母に養子として育てられる 中学生の頃にシンナーを覚え、20代になって覚醒剤を覚えその後やめられなくなる 1988年〜1999年まで五回の服役 2000年 東京DARCへ入所〜その後スタッフへ 2004年 北海道へ移住 2006年 札幌の「北海道ダルク」の職員となる 2011年 帯広へ引っ越し「とかちダルク」の前身を開設 2012年 法人化し独立 NPO法人とかちダルク理事長 2019年 精神保健福祉士の国家試験に合格し国家資格取得 2021年 ASK認定依存症教育アドバイザー(第7期) 2022年4月 保護司として法務大臣より委嘱 |