フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」
札幌市北区北14条西3丁目2-19
営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み)
Tel & Fax:011-756-3600
みんたるの1週間(詳しくはカレンダーを見てね
9(土)
10(日)
11(月)
12(火)
13(水)
14(木)
15(金)

みんたるで開催されるイベントです

終了情報です。
”島牧 小さな町の 小さなマルシェ” 出店
10月14日(土)-15日(日)
”島牧 小さな町の 小さなマルシェ” 出店
主催者:
★10/14.15
https://sakuranosakutokoro.com/little-marche

本当の意味で自然に寄り添った暮らしとは何か、みんなで考えてみませんか?
エネルギー、食べ物、生活の道具から、住まいまで、私達はあらゆる物をこの地球の大地の恵みに頼って暮らしています。
しかし、いつのまにか忙しい生活の中で大切なことを忘れてしまいがちです。
もう一度大地と人の繋がりを実感出来る暮らしを見直してみませんか?
毎日のように移ろう空の風景や、季節季節に咲き誇る野の花々、愛らしい動物達の姿、そんな自然の景色のなかにこそ、人の暮らしの原点を見つけ出せるように思うのです。
自然との調和と快適で豊かな暮らしを両立した、新しい暮らし方を提案してゆきたいと思います。
この美しい地球を未来の子供達に繋いでゆくために。
マルシェとはフランス語で市場のこと。
物を売り買いする場であると共にたくさんの人が行き交う交流の場でもあったと思います。
「小さな町の小さなマルシェ」もみんなが楽しい時間を共有できることを大切にしたいと思ってます。
物だけでなく人にも出会いにきてくださいね!
吉澤俊輔
満員御礼【MEDI TATION LIVE】
〜AKIRA歌と退行瞑想による過去のトラウマを才能に変えるワーク〜
10月13日(金)
〜AKIRA歌と退行瞑想による過去のトラウマを才能に変えるワーク〜
主催者:ako
問い合わせ先:

※ありがたいことに満席となりましたため、以降の申込みはキャンセル待ちとなります。
★open:17:45/start:18:00
  close:21:00
★参加費:6000円(ワンドリンク付き)
★参加申込みフォーム↓
https://form.run/@2023akirameditaionwork
☆北海道初企画!!
AKIRA歌と退行瞑想を使って、過去のトラウマを掘り下げ、トラウマさんを「才能」に書き変え開花させるワークを行います。
AKIRA合宿やリトリートのプログラムでしか経験できない内容を
3時間たっぷり体験していただきます。
少人数(12名)限定の超レア企画。
合宿のミニ体験のような時間になるので、ゆったりとリラックスしてご参加ください。

【プログラム】
①AKIRAトーク
〜トラウマを才能に変えた実例やメカニズムなど。
②退行瞑想
〜AKIRA氏によるリバーシング誘導により、トラウマの発生時に退行。
③分析
〜トラウマの悪影響、良い影響など、角度を変えて客観的に分析。
④ディスカッション
〜3人グループに分かれ「自分のトラウマを才能に変えるには?」
について話し合う。
⑤発表時間
☆もちろんAKIRA歌もあります♪
網走~2023年 秋のオホーツクみんたる市 vol.16
10月8日(日)-9日(月)
網走~2023年 秋のオホーツクみんたる市 vol.16
みんたる共催
主催者:オホーツクみんたる市 【共催】北海道立オホーツク公園管理事務所
問い合わせ先:
instagram @okhotsk.mintaru 090-9528-5519(事務局)

【日程】8日(日)、9日(月祝)  10時~16時
【場所】道立オホーツク公園センターハウス
(潮見側入口・ころころひろば側)

【問合せ】
▶︎インスタやってます instagram @okhotsk.mintaru
(最新情報はインスタストーリーを見てね)
▶︎一応あります twitter @okhotskmintaru
090-9528-5519(事務局)

コメント欄、メッセージでもお問合せはどんな事でもお気軽に

★イベントページ
https://www.facebook.com/events/1230941804222566

-------------------------------
※出店者及び内容等、都合により変更する場合があります。
※フェアトレードとは
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。
開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、自然環境を守り、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
フェアトレード、オーガニック、癒しなど、体と心が整うようなものが沢山集まります。
個性豊かなオホーツクの仲間たちも加わります。
秋のお買い物やおしゃべりに来てくださいね。
●買い物を通じて世界と繋がり、自分にも地球にも嬉しい買い物を選択する機会になればと思います。
心身のバランスを整えるリラクゼーションもあり。
●エコバッグなど、ご協力お願いいたします。

【出店者】
10/8
・みんたる|フェアトレード雑貨、洋服、コスメ、オーガニック食品など
・ダーチャДача|焼き菓子、珈琲
・コナモノヤ|焼き菓子 
・Luna Llena|地球のめぐみのパン
・タロウファーム|野菜、ブルーベリージャム
・Santa Fe |淹れたてオリジナルブレンド珈琲
・晴耕雨読|ランチ
・piporon| 沖縄そば、釜焼きピザ、酵素ジュース
・はれるや|観足法足揉み&整体
・眼鏡屋たかやま|体が楽になるメガネ
・天都島|タイ伝統木槌療法トークセン
・由布屋&桃天堂|台湾式足もみ、子供縁日
・sunya | 足揉み、ハンドマッサージ、ヘッドマッサージ他
・ハッピー循環専門店はっぴーち|嗅覚ハーブソルト
・書楽人 心太郎|アート書パフォーマンス
・温古知新|ふだん使いの骨董、古道具、雑貨
・小春日和 | ハンドメイド布ナプキン、あずきカイロ、播州織ガマ口お財布ポーチ

★10/9
・みんたる|フェアトレード雑貨、洋服、コスメ、オーガニック食品
・ダーチャДача|焼き菓子、コーヒー
・コナモノヤ|焼き菓子 
・晴耕雨読|ランチ
・Santa Fe |淹れたてオリジナルブレンド珈琲
・ミルククラウン|ソフトクリーム、シェイクなどなど
・おたいやき|たい焼き
・メーメーファーム|野菜など
・はれるや|観足法足揉み&整体
・眼鏡屋たかやま|体が楽になるメガネ
・オホーツクサボン ヌフ|ヤギのミルク石けん
・Chemchem ya Amani Tanzania|タンザニア雑貨
・天都島|タイ伝統木槌療法トークセン
・由布屋|台湾式足もみ&子供縁日
・sunya | 足揉み、ハンドマッサージ、ヘッドマッサージ他
・波動整体サロン紡 | 量子波動測定&整体
・書楽人 心太郎|アート書パフォーマンス
・温古知新|ふだん使いの骨董、古道具、雑貨
・いとをかし CANDLE lab | ハンドメイドキャンドル
・リトルハウス英数クラブ | 英語絵本読み聞かせ
高橋先生の、”足もみんたる” ♬
10月4日(水)
高橋先生の、”足もみんたる” ♬
みんたる主催
13時~17時頃

料金:5000円(1ドリンク付き)


★ご予約、お待ちしています(^^)/
(予約がないと、帰ってしまうかも・・(^^;)
ウーマンラッシュアワー 村本大輔「独演会」~”一線”を越える
10月3日(火)
ウーマンラッシュアワー 村本大輔「独演会」~”一線”を越える
主催者:オフィス奏
問い合わせ先:

●時 間:19時~
●参加費:4000円(当日₊500円)+ドリンク代500円


★イベントページで参加ボタンだけでは、申し込みになりません。必ず、みんたるまで電話(011-756-3600)、もしくは、メールにて( )、お申し込みください。
古楽の夕べ ~ルネサンス・ヨーロッパのリュート音楽~ 
ナカシマヤスヒロ ライブ♫
9月29日(金)
古楽の夕べ ~ルネサンス・ヨーロッパのリュート音楽~ 
みんたる共催
主催者:
時間:19時半~
参加費:1ドリンク代500円、他、投げ銭制

イベントページ
https://www.facebook.com/events/179662661827801

 ★終了後、シケレベカレーも注文できます!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057524766388
★リュート・・ナカシマヤスヒロ 

岐阜県出身。その音色に魅かれ、24歳でリュートを始める。
2014年ドイツに渡り、リュート演奏をシグルン・リヒター氏に師事、その後約7年間に渡り、ヨーロッパ各地で演奏及び楽器製作の研鑽を積む。2019年には、その演奏を評価され、ドイツのシュヴェービッシュ・グミュント市より、ハンス・ユーデンキューニヒ賞を授与された。
2021年より札幌に在住し、リュートと古楽の魅力を広めるべく活動している。
みんたるみんなのオープンマイク♪特別編〜ウーマンラッシュアワー村本大輔さんのMCで盛りあがろう!
9月27日(水)
みんたるみんなのオープンマイク♪特別編〜ウーマンラッシュアワー村本大輔さんのMCで盛りあがろう!
主催者:
時間:19時~
参加費:演者さんも見学者さんも、500円(1ドリンク代)、

●今回は、お笑いの方、大歓迎♪ 歌の方ももちろんOKですが、明日は、一人10分です~!

★10/3(火)は、みんたるで、
ウーマンラッシュアワー 村本大輔「独演会」~”一線”を越える
も、開催です~!ご予約お待ちしています(^^)/
 http://mintaru.com/2011/event/?r=1962
あの!ウーマンラッシュアワーの村本さんがMCのオープンマイクを、急遽、開催することになりました!
ぜひ、ご参加ください~!

苫小牧民報の新聞記者さんとアイヌ協会の職員さんがすでにエントリーされています♫
伊勢祥延 Music Film Live
写真家シンガーソングライター 伊勢祥延のニューCDアルバム発表記念  演奏及び写真スライドショー
9月26日(火)
伊勢祥延 Music Film Live
主催者:伊勢祥延
時 間;19時~
参加費:投銭+500円(1ドリンク代)

FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/6583225961795746/
溶け合う映像とメロディー、染み込むような詩が魂を揺さぶる
世界50か国の子ども達と輝く瞳が、心を洗い優しさと豊かさを取り戻す
自宅出産と生命誕生のシーンは、感謝と命の尊さを思い起こすだろう
絶滅しゆく先住民の暮らしに、心を痛め自分達の幸せに気づくだろう
あなたも一緒に感じてほしい
みかんのごはんのお話会 札幌 @みんたる
9月20日(水)
みかんのごはんのお話会 札幌 @みんたる
主催者:わたなべまきこ
★時間:14:00から 16:30ぐらいまで(途中退席可)
 ※時間は若干前後する可能性があります。
★参加費:1500円(ワンドリンク付き)

★申し込みは↓
https://forms.gle/bN7mwpUxUx171d3L8
スイス在住の吉村ともえさんが、ドイツで学んだ生食ごはん(BARF)からワンちゃんネコちゃんの食事と健康についての講座です。
・犬猫さんに手作りごはんやってみたいけど不安な方
・やってみたいけど、全然わからない方、
・手作りごはんしてるけど、他の方法に興味がある方
などなど、
ぜひ、お越し下さい♪

***************************
みかんのごはんの吉村です。
(みかん、というのはともえさんが飼っているワンちゃんの名前です)

人間の健康と同じく、おうちの犬猫さんたちも健康の要素のひとつはごはんだと わたしは考えています。

今回お時間いただいたので、札幌に参ります。

なるべくコンパクトに 初心者の方でもわかっていただけるように準備したつもりです。

質問タイムも設けますので、
現在手作りされてる方々も大歓迎です。

実は息子も一緒なので、
堅苦しい本格的なセミナーではなくて、もっとアットホームなお話ができたらと思います。
ソーシャルな取り組みを買って、食べて、話して、体験する 2日間限定マルシェ
「NoMaps SOCIAL Marche」出店(会場は、札幌市民交流プラザ 1階 スカーツモールです!)
9月14日(木)-15日(金)
「NoMaps SOCIAL Marche」出店(会場は、札幌市民交流プラザ 1階 スカーツモールです!)
主催者:NoMaps 実行委員会 / NoMaps SOCIALチーム
★9月14日(木)15日(金)11:00~18:00

★【開催場所】札幌市民交流プラザ 1階 スカーツモール

詳細
https://no-maps.jp/nomaps-social-marche/
地球温暖化、環境破壊とか普段の生活に身近でもあるけど、遠い向こう側の話な気がする社会課題。でも実は、手がすぐ届くところに、思いが込められた、解決に向けた取り組みがあります。誰でも立ち寄ることができるNoMaps SOCIALマルシェで、日常と社会変革に向けた未来を気軽に体験してみてください!

【出店者(11団体)】
● EARTH MIND
福み茶・女神茶
● アトリエペン具&ペングアートの子ども達
雑貨/ハンドタオル/ブローチ/クッキー等
● エシカル・タイム
コーヒー/紅茶/菓子
● 環境友好雑貨店これからや 
アイヌ文様ステショナリー/フェアトレード珈琲/手拭い/パウンドケーキ/クッキーなど
● 合同会社モリノコ商会
北海道の野生生物保全に関するバッグ/グッズ
● こどもカンパニー
使用済み玩具/バスボム/ローソク/石鹸/写真立て/野菜など
● SABAIDO
ラオス産のお茶やハーブティー/少数民族の手工芸品/オリジナルハーブ製品など
● TOUSHUN SOUSHA/ESPRESSO STAND PLATS
フェアトレードの雑貨/チョコレート/自社の絵本「そらちむらのだいぼうけん」シリーズ/北海道バスクチーズケーキ/マフィン/スコーン/クッキーなど
● 一二三草堂
小麦フリーのヴィーガン菓子
● フェアトレード雑貨&レストラン みんたる
フェアトレードの雑貨/食品/洋服等
● 株式会社良品計画 無印良品札幌パルコ
防災グッズ/いつものもしも
フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」 札幌市北区北14条西3丁目2-19 営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み) Tel & Fax:011-756-3600