フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」
札幌市北区北14条西3丁目2-19
営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み)
Tel & Fax:011-756-3600
みんたるの1週間(詳しくはカレンダーを見てね
16(水)
17(木)
18(金)
19(土)
20(日)
21(月)
22(火)

外部のイベントの紹介です

2011916日()-20日()

カンボジア学校建設☆チャリティーイベント ・映画「マジでガチなボランティア」北海道初上映

・カンボジア学校建設☆活動報告
・桜庭和☆ライブ (札幌会場のみ)
・かで&ぐりこ 「tabibon」販売
・チャリティーバルーン

●9月16日(金) 札幌エルプラザ ★時間 19:00~21:30 (開場 18:30)
★料金(前売り) 一般:1500円 ペアチケット:2500円 学生:1000円 中学生以下:800円  ※当日券:各500円増
★問い合わせ:北端 090-5227-0463 申し込み http://kokucheese.com/event/index/15035/

●9月20日(火) 室蘭市市民会館 ★時間 18:00~20:45 (開場 17:00)
★料金(前売り) 一般:1200円 学生:800円 中学生以下:500円  ※当日券:各500円増
 ★申し込み http://kokucheese.com/event/index/15036/

はちどりプロジェクト ~カンボジア学校建設~
代表 北端 恵

・はちどりプロジェクト: http://hachidori2011.jimdo.com/
・ハチドリ日記 Yahooブログ: http://blogs.yahoo.co.jp/hachidorinoyado 
・mixi : gumigumi ・Twitterアカウント: kokimegu

 微力だけど、無力じゃない!

基礎教育が受けられない子供が大勢いるカンボジア。私たちにできることは、カンボジア全体の中ではほんの小さなことかもしれない。
「でも、何もしないより何かしたい」

現在カンボジアでは、教室数の不足と学校の老朽化が進んでいます。特に農村部では学校に通えない環境の子供が多く小学校卒業率が1割にも満たない村があります。

私たちは、水道も電気も学校もない村に低学年(1年生~3年生)が通う 2教室1棟の分校を、2011年11月より3ヶ月間 旅人と村人と大工さんのみんなで建設します。 ※シュムリアップから車で1時間半のところに位置する130世帯の小さな村。1番近い学校は隣村にある学校で村から4.5キロ。

学校建設に必要な資金は200万円。ご支援頂いた募金は、全額学校建設や井戸建設のためだけに使われます。
現地からブログや動画を通して リアルタイムな建設情報をお届け、学校建設の感動を共有できるよう配信させていただきます。皆さまのご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」 札幌市北区北14条西3丁目2-19 営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み) Tel & Fax:011-756-3600