みんたる日記
2007年10月10日(水)
フェルトなみんたる。
近頃、コート姿のお客さんがちらほら。
「もう冬物の出番なんだな~」と思いながらも、
半袖ポロシャツ姿で食器を洗う水曜担当ペンギン♂です。

本日店内テーブル上は新商品が山盛り、てんこ盛りです。
男子も女子も格好よく可愛くかぶれる、毛糸の帽子。
見た目も暖かくて柔らかい表情のフェルト製のバッグ。
店主のみかよんもお客さんも、目を輝かせて手にとっています。
さらに今回はフェルト製品が熱い!!
熱いのです。

小銭入れに小物入れ。
個人的にはピースマークやスカルものがお気に入りです。

そして、店内に新しく棚をつくって『フェルトの天使たち』
をたくさんぶら下げてみました。
決して怪しい宇宙人ではありません。あしからず^^;
そんなこんなで店内は、もこもこフェルト製品を中心に
にぎやかな様子になっています。
雨の合間に、暖かいコーヒーを飲みがてら
ゆっくりのんびり、みんたるで時間を過ごしてみませんか?
///////////////////////////////////////////////
↓みんたる今週末のイベント↓
★10/14(Sun)
KOHーTAO LIVE!& ひょうたんライト作り
エスニックアンサンブルユニット”KOHーTAO”が北海道初上陸!
■ひょうたんライト作り
・参加費 4,300円(材料費込)
・12時半集合 13時開始
・定員 20名
・持ち物 2B鉛筆、消しゴム、エプロンまたは汚れても良い服装でお越し下さい。
・講師 ハリシュ from KOH-TAO
■コンサート
・18時半開場 19時開演
・1500円(1ドリンク付) 要予約
「ココチヨク、キモチヨク。」
自作のカリンバ、ターキッシュギターサブ、インドの横笛、バンスリ。
様々な旅の中で出会った民族楽器が奏でる音が、国境を越えて共鳴する。
KOHーTAO(コォ・タオ)
91年結成。01年にチベットのダライラマ14世が提唱する
「世界聖なる音楽祭in宮島」に出演、映画「TIBET TIBET」
金森太郎こと金昇龍監督のサウンドトラックに参加し
テーマソングを創作。
02年「しおのみち三の巻」に参加。ネパールにておこなわれた
「シヴァラトリイミュージックフェスティバル」に日本代表で出演。
5月より「地球一周の船旅・ピースボート」に乗船講師・水先案内人
としてKOH-TAOの提唱する、平和への思いや祈りを形に「peace flag」
を各国に広げるため寄港地にてピースコンサートに参加。
また船内ではリズムワークショップなどを展開し下船後は
ヨーロッパツアーに向かう。各国音楽イベントに出演し、
各地のマスコミ関係者等に高い評価を得る。
http://www.chikarajuku.co.jp/koh-tao/
□問い合わせ先:
090-7058-8610
(”HEARTLAND”EZO TOUR 07実行委員会 青木)
もしくは「みんたる」まで。
「もう冬物の出番なんだな~」と思いながらも、
半袖ポロシャツ姿で食器を洗う水曜担当ペンギン♂です。

本日店内テーブル上は新商品が山盛り、てんこ盛りです。
男子も女子も格好よく可愛くかぶれる、毛糸の帽子。
見た目も暖かくて柔らかい表情のフェルト製のバッグ。
店主のみかよんもお客さんも、目を輝かせて手にとっています。
さらに今回はフェルト製品が熱い!!
熱いのです。

小銭入れに小物入れ。
個人的にはピースマークやスカルものがお気に入りです。

そして、店内に新しく棚をつくって『フェルトの天使たち』
をたくさんぶら下げてみました。
決して怪しい宇宙人ではありません。あしからず^^;
そんなこんなで店内は、もこもこフェルト製品を中心に
にぎやかな様子になっています。
雨の合間に、暖かいコーヒーを飲みがてら
ゆっくりのんびり、みんたるで時間を過ごしてみませんか?
///////////////////////////////////////////////
↓みんたる今週末のイベント↓
★10/14(Sun)
KOHーTAO LIVE!& ひょうたんライト作り
エスニックアンサンブルユニット”KOHーTAO”が北海道初上陸!
■ひょうたんライト作り
・参加費 4,300円(材料費込)
・12時半集合 13時開始
・定員 20名
・持ち物 2B鉛筆、消しゴム、エプロンまたは汚れても良い服装でお越し下さい。
・講師 ハリシュ from KOH-TAO
■コンサート
・18時半開場 19時開演
・1500円(1ドリンク付) 要予約
「ココチヨク、キモチヨク。」
自作のカリンバ、ターキッシュギターサブ、インドの横笛、バンスリ。
様々な旅の中で出会った民族楽器が奏でる音が、国境を越えて共鳴する。
KOHーTAO(コォ・タオ)
91年結成。01年にチベットのダライラマ14世が提唱する
「世界聖なる音楽祭in宮島」に出演、映画「TIBET TIBET」
金森太郎こと金昇龍監督のサウンドトラックに参加し
テーマソングを創作。
02年「しおのみち三の巻」に参加。ネパールにておこなわれた
「シヴァラトリイミュージックフェスティバル」に日本代表で出演。
5月より「地球一周の船旅・ピースボート」に乗船講師・水先案内人
としてKOH-TAOの提唱する、平和への思いや祈りを形に「peace flag」
を各国に広げるため寄港地にてピースコンサートに参加。
また船内ではリズムワークショップなどを展開し下船後は
ヨーロッパツアーに向かう。各国音楽イベントに出演し、
各地のマスコミ関係者等に高い評価を得る。
http://www.chikarajuku.co.jp/koh-tao/
□問い合わせ先:
090-7058-8610
(”HEARTLAND”EZO TOUR 07実行委員会 青木)
もしくは「みんたる」まで。